MENU
岡下 真弓
ヘルスアドバイザー ・フェムテックコーディネーター
大学薬学部卒業後、大手化粧品会社の研究開発に取り組む。その後、薬剤師として1998年より調剤薬局にて勤務。国立病院、労災病院など大型広域行政法人病院前薬局に勤務、現在に至る。

フェムテックコーディネーター

消費者に一番近い薬局薬剤師が、貴社の商品・サービス開発をサポート!
〜女性患者・女性不調者が抱えるリアルな声を、四半世紀かけてヒアリングしてきました〜

フェムテックブームで、女性のヘルスケアに取り組む企業が増えてきました。女性たちが自分の体と向き合う機会が増えたことは医療者として大変喜ばしいことです。一方で、このような悩みを持つ企業の方も増えています。

  • 会社の成長や変革のため、フェムテックに取り組みたいが何から着手して良いかわからない
  • マーケティングにかける資金や時間がない
  • ヘルスケアに関する正しい知識がない

そんな企業の方々を、”女性消費者に近い薬剤師” が全面的にサポートいたします。

これまでの歩み

薬学部卒業後、化粧品会社の研究員として勤務。「女性は生涯を通してホルモンと付き合っていかなければならない」ことを実感。その後国立病院・大学病院前などの調剤薬局薬剤師として20年以上勤務。患者様に指導をするなかで、病気や不調を抱え薬が必要になる前の女性にも事前のケアが必要だと感じ、医療よりも気軽にアプローチできるアロマや漢方を通じ、セミナー・講座などで女性ホルモンの啓発活動を行ってきました。活動実績で累計9万人に心身ケアの指導をしてきた女性ホルモンの専門家としての情報発信のニーズが高まり、ウェブマガジンのライターやフェムテックDJとしても活動中。

業務内容

化粧品会社の研究員として女性マーケティングを理解し、その後、薬局薬剤師として女性患者・女性不調者の健康と美容に寄り添ってきました。マーケティングを理解している”女性消費者に近い薬剤師”として、フェムテック企業/ヘルスケア企業の新規事業開拓・商品開発・サービス開発・ブランディングを全面的にサポートいたします。

お引き受けできます

  • 講演(テーマ例:女性の健康、女性活躍の為のキャリアプラン・ライフプラン、更年期、健康経営など)
  • イベント企画監修
  • ヘルスケア商品/サービスの開発

実績

  • Well-Being OSAKA Lab 『薬剤師による働く女性の健康セミナー』
  • 大阪府高石市保健福祉部 健幸づくり課 健康保険係データーヘルス計画 指導員
  • 大阪府八尾市 市民講座
  • アンチエイジングフェアin Osaka 2019スペシャルセミナー講師
  • 株式会社TRULY 法人プラン アドバイザリー

社名の「美養憧」に込めた思い

美しく歳を重ねるために必要なことは自分を養うこと(セルフケア)
誰もが憧れる歳の重ね方をしましょう
あなたらしくいることが一番素晴らしい BI-You-Do